圧力と、下顎の連動の復習がメインのレッスンでした。
言葉にするのは難しいのですが、今までよりもう一歩
進んで、コツがつかめた気がしています。
■先生のアドバイス
・フゥオという発音で練習
−ダブルリップ
フゥで強く、正しいピッチで
オで弱く、下顎が下がって、音が息になって
消えて楽器の中に息が通る感じ
−シングルリップにして同様な音色で、ピッチで
出せるように
−ダブルリップとシングルリップで交互に練習
・フゥオフゥオフゥオを音を切らずに続けて
−ダブルリップとシングルリップで交互に練習
−真ん中のドから徐々に下げていく
−下げていくと、オのところで音が切れがちに
なるので、音をつなげるようにする
−今度は真ん中のドから徐々に上げていく
オの音でも音の大きさが変わらなくなりがちに
なるので注意
音を小さくするとオで音が切れがち
最初の音をしっかり大きく出して、それを
土台に少し音を弱くするようにするといい
−最初の音がスパっと立ち上がるように注意
息を出しはじめは下顎が下がっていて、そこから
スパッと音にする感じ
・音の強弱で練習
−シーラーシーラーシラシラシー
シの音で大きく
−シラソファミー
シソミーで大きく、おなかの圧力が強くなると
同時に顎が少し前方下になる感じ
−低い音は音がひっくりかえったりすることがあるが、
この練習をしてミの音を出して下顎の感じを
覚えておいて、同じようにミの音を最初に出す練習
−同じように音を上げたり下げたりして練習
・強い音
高いシラソファミ
ドーなど
上の練習で出していた強い音のほうのおなかの圧力で
正しいピッチで、音が出るように
おなかに圧力がかかって、それ以外はリラックス。
特に首に注意。
・弱い音
顎を少し引いて弱い音を出す
・強い音と弱い音
強い音
おなかの圧力が強い 自然に下あごが前方下の方向に
弱い音
おなかの圧力が弱い 自然に下あごが後方上の方向に
下あごだけ動いても駄目で、おなかの圧力と連動して自然に
動くように
・Danny Boyで練習
ソ♯ラシド♯
最初は小さな音から入って少しづつ大きくしてド♯で
しっかり音にする
お腹の圧力と下顎の動きを連動
■私の感想と気付き
今までも何度かテーマになっていたお腹の圧力と下顎の
動きが自然に連動していくような練習を中心にした
レッスンでした。
うまく言葉にできないのですが、いろいろ気づきが
ありました。いくつかコツがつかめた気がしています。
特におなかが基点になって全てが動くというか、
下顎がおなかとつながっているようなイメージだと
いい感じです。
まっすぐな音、ナチュラルな音も出しやすいし、
強弱もつけやすいし、なんとなくいろいろなことが
繋がった気がしています。
心配なのが、自分で練習して再現できるかです。
レッスン中に指摘いただいたことで、自分では気づかない
ことも多かったので、練習前にこの日記をざっと見直して、
注意して練習したいと思います。