アルトサックスの練習日記

川崎市の音楽スタジオ(武蔵小杉駅近)『スタジオアイシャ』
アルトサックスの練習日記 > 使用している楽器や道具 > マウスピースの変更:メイヤー 6MM

マウスピースの変更:メイヤー 6MM

新しいマウスピースを購入しました。前回のレッスン日記
でも書かせせていただきましたが、メイヤーがが吹きやすそう
だったため、変えたいと思っていました。

先生におつきあいいただいて、楽器店でいろいろ試奏してみました。
試したのは、
・メイヤー 5MMと6MM
・G by メイヤー 5MM
です。

先生にある程度の品質のマウスピースを確認してもらって、自分も
吹いてみて合いそうなマウスピースを探しました。

G by メイヤーは先生オススメだったのですが、自分としては
少し吹きにくかったので、候補から外しました。

メイヤーの5MMと6MMで、リードを青箱の3番、JAVAの3番でいろいろ
試してみました。試奏する前は5MMが無難かなと思っていたのですが、
6MMも特に息を多く入れるという意識はなく、吹きやすい。
自分では判断が難しかったのですが、先生からは6MMの方があっている
みたい、とのアドバイスをいただいたので、6MMに決めました。

いずれにせよ、前に使っていたヤマハ 4Cよりはだいぶ楽に音が
出せます。

今後また変更する日が来るかもしれませんが、当面はこのマウスピース
で練習したいと思っています。

■関連情報
ウインドブロス 「アルトサックス用マウスピース メイヤー ラバー」
過去の記事「使用しているマウスピース、リガチャー、リード」




この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック